特定技能制度や登録支援機関とは?
ECCがお手伝いできることを背景と併せてご紹介いたします。
– 背景 –
国が人手不足解消のため特定業種に限り、
外国人材の新たな受入れを開始。
中小企業、小規模事業者に限らず大手企業も含めて様々な業界で慢性的な人手不足が発生しており、特に人手不足が深刻な14業種に対して、一定の専門性や技能を有した即戦力となる外国人材を新たな在留資格「特定技能」として受け入れる国の方針・施策が背景にあります。
Q: 特定技能1号の外国人材は、
技能実習生とは違うの?
A: 特定技能1号の外国人材は、
技能実習生とは異なります。
「技能実習」は非専門的/技術的分野ですが、「特定技能」は専門的/技術的分野を指します。また、受入れ機関との直接雇用契約で、通算5年間在留が可能です。そして「特定技能」は1号と2号に分かれ、特定技能1号は、2019年4月現在14業種で認められ、一定の技能水準と日本語能力水準が求められます。
Q: 登録支援機関は何をするの?
A: 受入機関の必須事項 在留諸申請に基づく支援計画の作成及び実行を代行します。
特定技能1号の外国人材を受け入れる企業(=受入機関)は、在留資格認定証明書交付申請,在留資格変更許可申請等の各種申請に付随して、10項目からなる支援計画の作成および実行をする必要があります。国から認定された登録支援機関は、外国人材を受け入れる企業に代わって各種申請、支援計画の策定を行い、円滑な受入れを支援します。
Q: 支援計画の10項目って何?
A: 特定技能外国人材に職業/日常生活/社会生活上、支援が必要とされる項目です。
具体的には事前ガイダンス、出入国する際の送迎、住居確保・生活に必要な契約支援、生活オリエンテーション、公的手続等への同行、日本語学習の機会の提供、相談・苦情への対応、日本人との交流促進、転職支援、定期的な面談、行政機関への通報になります。
Q: ECCを登録支援機関として
選ぶメリットは?
受入機関として4,000人以上の
外国人材受入れ実績・ノウハウがあります。
ECCでは、これまでに4,000人以上の外国人材を受け入れてきた実績があります。長年の豊富な実績に基づくノウハウにより受入機関となる企業様の代わりに円滑かつ正確な支援計画の作成及び実行が可能です。
ECCが選ばれる理由をみる