

こんな心配はございませんか?

利用者と日本人職員の
コミュニケーションは大丈夫?

日本人の働き方に
馴染めるか心配

どのように管理したらいいか
わからない
50年以上外国人とともに歩んできたECCのノウハウを活かして採用、日本語教育、受け入れ体制づくりをサポートします。
01. 採用

02. 日本語教育

03. 受入れサポート


ECCがご紹介する介護人材について




02. 日本語教育
語学のプロによる日本語教育でN2レベルまで引き上げます。施設様のニーズに合わせて、通学型、講師派遣型、オンライン型の日本語教育を提供します。
- 実践で活かせる日本語レッスン
- 介護福祉士資格試験のための日本語学習支援


日本語レベルと任せられる業務例
参考:三菱UFJリサーチ&コンサルティング「外国人介護人材の受入れ環境整備に向けた調査研究事業報告書」



03. 受入れサポート
ECCはこれまでに4,000人以上の外国人材採用実績があります。外国人材受入れ準備や受入れ後のサポートもECCに安心してお任せください。
- 受け入れ体制づくりサポート
- 入国手続きサポート
- 入国後の生活支援
- 定着支援


ECCをご利用いただくと・・・
-
はじめて外国人材を採用する施設様も安心して受入れができます。
-
介護職に意欲的な人材を確実に採用できます。
-
日本語会話力がUPするので任せられる仕事が増え、介護福祉士という目標をもてるようになります。
入社までの流れ
まずは全体像をつかむために、オンライン説明会にご参加ください!
外国人材採用のために準備すべきことや勤務開始までの流れをご説明します。

